Q&A 雑談

私がTwitterをメインにする理由

はい皆さんお疲れ様です。

今回はゆるふわ語りをしようと思います。

お題は

私がSNSを重視している理由

についてですね。

なぜSNSで情報発信するのか?

なぜTwitterをメインにしているのか?

それについて語りたいと思います。

現在の情報収集ツール

今の時代、携帯で大半のことを調べることができます。

明日の天気、現在の株価、過去の歴史や論文まですぐに調べれます。

現代の人達は当たり前のようにそれらを使いこなせます。

貴方も外食するときにGoogleの評価や食べログを参照しますよね?

その中でも今の世代の子供達は物心ついたときからあらゆる高性能な電子機器に囲まれて育ちます。

3歳の子がタブレットを使ってYouTubeを見たり、5歳の子が習い事でパソコンを使ってプログラミングをします。

その中でも携帯は切っても切り離せない存在になっています。

電話機能はもちろん、辞書や小説、漫画を持ち歩く必要はないですし、カメラも持ち歩かなくていいです。

携帯を開けばありとあらゆる欲しい情報が画面いっぱいに広がります。

だからこそ、情報は吟味する必要があります。

ひとつの情報だけに偏るとそれが正しいかどうかが分かりません。

そうした多方面の情報を収集するツールの1つとしてSNSがあります。

みんなの現場の意見や過去に体験したことをリアルタイムで聞けることも長所ですね。

もちろんデマや誤情報もありますので吟味する必要がありますが、それはコメントで指摘があると思います。

なので最後は自己責任になりますが、どれを信じるかは貴方次第になります。

たくさんの情報を集めて自分で判断できるようにネットリテラシーを鍛えましょう。

ではなぜ、私がTwitterに力を入れているかのお話をします。

〜なぜTwitterがいいのか〜

1、日本人の若者で主に使われてるSNSはLINEとTwitterである。

現在、携帯を持っている若年層の約96%がLINEを利用していて、約80%がTwitterを利用しています。

そのためTwitterでの情報発信が1番対象年齢層(13〜33歳)に訴えれるからです。

2、何回投稿しても広告費は無料である

皆さんご存知の通りTwitterは投稿をしてもお金が一切かかりません。

なので企業はどんどん有力な情報や新商品を発信してフォロワーを増やし、いいねやRTの連鎖を呼び込んでいるのです。

もうテレビに頼らなくても無料でCMを流せる時代になったんです。

しかも一般人でも発言力をつけることができる。

フォロワーが多いほどみんなに周知できるという仕組みを各地本はもっと重要視してもらいたいんですけどね笑(特にあまり更新していない地本)

3、潜在層を呼び込める

自衛隊に本当に興味がある子はTwitterを見なくても地本の扉を叩き、志願書を書きに来ます。

ではまだ漠然として就職が決まっていない、あるいは興味があるけど地本に問い合わせるのはちょっと…という子がいるとします。

その子たちを取りこぼさずに如何に自衛隊に興味を持たせれるのか

それを解決するのがTwitterだと私は思います。

自衛隊をふんわり程度しか知らないので、なかなか手が出せない人に対してアピールをする

あるいは現場の話を聞いて、いいところ悪いところを知りたい人に向けてアピールする

そこでtwitterを通じて興味を持ったり、納得してもらえれば本来訪れなかった地本へ来てくれるかもしれない。

そうなれば私のアカウントは意味を成していると思います。

〜本当はYouTubeもやりたいけど…〜

やっぱり文字を読むよりYouTubeの方が動画なので見る方も楽です。

ツイキャス配信でみんなと話すのも今後の構想としてはあります。

しかし、私は古いインターネット時代の人間なので個人情報には人一倍、気にはかけています。

なので顔を出さないVTuberとして登場する予定ですが、まだ環境が整っておらず、準備にかなり時間がかかります。

1年後を目指して頑張るつもりではありますので気長に待っててください笑

ひとつの動画にもかなり時間が掛かりますので当分はブログとTwitterをメインに活動する予定です。

これらの情報ツールを用いて、

1人でも多くの人が自衛隊に興味を持ってくれることを願っています。

それでは今日はここまでにします。

っけーー!!

別れっ!

-Q&A, 雑談

© 2022 妖精くぅじーの自衛官のための役立ち情報ブログ Powered by AFFINGER5